英語学習

英語を必ず上達させたいなら

英語を必ず上達させる音読

よく書いていますが アメリカの小学生も行っている

効果的な方法です。(毎日宿題 30分)

音読を行っている家庭でも 365日 10分以上行っている

家庭は少ないと思います。

なぜか ?子どもも 忙しいからです。

では どうやったら できるか?

「音読やった?」「音読始めて〜、時間計るよ〜」

なんの足しにもならないと思ってください。

むしろ喧嘩の種になります。

英語を必ず上達させたいなら

まず 英語の音読をやらなくてはならないことを

理解させます。それは 英語教室の先生から言ってもらっても

親が言っても なんでも理由づけは 構いません。

方法は 至ってシンプル!

ストップウォッチを持って 親が 横に座ります。

ただただ 3ヶ月 何もせず 横に座り 10分子どもの音読を聞いてください。

分からない意味を 素通りしても 怪しい発音をしても

分かっている?と思っても。。。

この手は 幼少期にしか効きませんので (子が成長し 嫌がるので)

早めに 手を打ってくださいね。

10分以上したい→継続OK!黙読でも構いません。

ルールは 毎日行うこと

7時とか 5時とか 決めずに できる時間を自分の中で

何パターンか決め 1日1回 何があっても親が行う

親が 実行できない環境では 子どもは 実行できないので

なんとか 1日の生活の中で 10分絞り出してください

3ヶ月もすれば 「音読」の「お」ぐらいで反応し

始めます。もしダメなら 4ヶ月 5ヶ月 ただ 実行。

自然にできるようになっても 3回に1回くらいは 横に座る。

そのうち 音読の10分は 習慣になります。

たまに 本は 足りているか?レベルは 合っているか

チェックするだけで 問題ありません。

 

騙されたと思って 1年続けてください。

英語の音読習慣は 愛と根性!

友だち追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

海外ママ NAO

海外ママ NAOです。海外ママ専門家 子供3人の英語教育に奮闘している海外ママ。 主人のアメリカ駐在をきっかけに子供に海外への道を 選択させる変化球を与えることに気がつく。 日本での英語教育をいかに効率的にするかの試行錯誤をして10年以上経過。 お子様の英語教育とお母さんのあり方についてのプランニングと プロデュースをしています。

-英語学習

© 2023 海外ママ Powered by AFFINGER5