準2級英検 2次試験
本日 英検準2級2次試験。
全く 対策やってなかったので 1週間前に本を買いました。
しかし 開くこともなく 前日〜・・・
どうやればいいのか 分からず 時間が過ぎ・・・
面接の対策を 子どもにするって 少し抵抗があって、進まず。。。
前日 私は 体調を崩し 早めに夕食を食べず 就寝してしまいました。
そうなんです!前日 全て 主人に任せて。。。
やってくれればラッキーくらいで 問題集があるから お願い〜と。。・
準2級英検の2次の過去問題
長女の情報によると
全くできない次女に 一言もネガティブな言葉を
かけることなく教えたようです。
「う〜ん、それより・・・がいいよ」
とか
「それはね こういうことなんだよ」とか
ガラケーを知らない次女に スマホとガラケーどちらがいいか?
&
kidsPASMOを使用している娘に 切符を買うのと
電子マネーを使うのと
どちらがいいのかとの問いの答えを説明
&
携帯の初期投資とランニングコストを説明
&
自動販売機とスーパーで買うのとどっちがいいか
&
同様な問題説明・・・
私なら イライラして無理〜
対策どころか お小言で 時間を浪費しそう。。。
パパ、かなり 疲れたと思うよ〜
すごいよね〜
一生懸命 やってたよ〜と
教えてもらいました。
そして 試験当日 朝 またまた 1時間くらいパパが
対策してくれました。
ちなみに 勉強については 全くノータッチなパパ。
急に 熱い対策を受けた次女。
小3にする準2級英検の問題は?
本日 どうだったのか?
「まぁまぁ できた」
最後の問題は わからなかったようで
「分かりません」と はっきり伝えたようです。
他 日常のリラックス法は?とか
聞かれて TVを見たり 歌を聞いたりすると
答えたとのことでした。
期待せず、結果を待ちます。
その後 ずっと いつものように公園でパパと遊び
今は テニスに行っています。
最近、やっぱり うちは のんびりペースが似合っているのかなと
感じています。
-
-
サービス紹介
海外ママのサービス紹介 親子留学☆単発セッション 詳細はこちら エッセイ添削★単発 詳細はこちら 子ども刺激講座 詳 ...
続きを見る